Robi2っていったいいくらかかるの?いつ出来るの?っていうか買うべき?

Robi2
「DeAGOSTINI」のRobi
なんども再販されてとても人気のシリーズですよね

それが今年バージョンアップして帰ってきましたよね
「Robi2」です。

早速、買ってみましたので
詳細を書いてみます。

スポンサードリンク

Robi2っていったいいくらかかるの?

Robi2創刊号
2017年6月6日(火)1号が発売されました。
完成まで80号です。

創刊号は「DeAGOSTINI」の通常通り定価より安く発売です。
通常1,998円(税込)のところ799円(税込)です。

創刊号を書いやすい価格にしてとりあえず購入してみてもらおう
ということですね。

それにのっかり私も創刊号を買った口ですが(笑)

通常1,998円ですが部品の関係で定価が高くなる号が7回ありまして

第46号  3,076円(税込) 電源回路基盤を提供
第73号  4,104円(税込) ブルートゥースを提供
第48号  4,104円(税込) CPUを提供
第75号  4,104円(税込) 音声認識ボードを提供
第50号  4,104円(税込) ドットコードリーダーを提供
第78号  4,104円(税込) 画像処理基盤、カメラを提供
第68号  3,076円(税込) リアルタイムクロックを提供

通常は毎週火曜日発売なのですが
このお高い号のときだけ2週合併号になるので
1週空きます。

なので
お高い号があったとしても
1ヶ月にかかる費用としては8,000円ほどと負担は同じですね。

よく考えられてます(^^)

で総額ですが
これをすべて足して

171,327円になります。

まぁ、大体
毎月8,000円 20回払いって感じですかね

Robi2っていったいいつ出来るの?

で、いつ出来上がるかですが
毎週火曜日発売の80号で完成ですが
合併号が2週に1回になるので
実質87週間後に完成ですね
1年8ヶ月後に出来上がります。

再来年の2月ですかね
気が遠くなりそうです(笑)

っていうか結局買っとくべき?

とても人気のある商品で
「DeAGOSTINI」の公式サイトを見ると
Robi2はとっても魅力的で
とてもとても欲しくなります。

が しかし

私には
1年8ヶ月
地道なコツコツとした作業
続けるのは絶対ムリな話です。

コツコツと地道に作業を続けるのが好きな人は
書いだと思いますよ。

一度に17万払うわけでもないし
1回は2,000円程度の出費なので
とてもお財布にはやさしいです。

私には無理なだけで・・・

今回買ったのはRobi2のちっちゃいフィギュアが
ついていたからです

これなんですが
P_20170619_212442_vHDR_Auto

P_20170619_212448_vHDR_Auto

かわいいでしょ?

で、コツコツ出来ない人用に見つけちゃいました

スポンサードリンク

Robi2ではないですが初代Robiの完成品ですね
めんどくさがりの人にはいいかもです。

もう一つ
もっと良さそうなものも発見

かなりお手頃価格です。
そりゃあRobi2にはとうてい及びませんが
ちょっとした好奇心でほしいなぁと思う人には
これぐらいでもかなり満足いくんじゃないかなと思いました。

っていうか
私はこれ欲しい!!!

とかなり思っているので
そのうち買うかもしれません。

買ったらまた感想などもかいてみようと思います。

スポンサードリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です